つまみ細工のスカーフピン

スカーフピンです。
とりあえずイベントで販売予定で作成。
これは本絹です。

割と好きな色合いです。

Comments (0)

我が家に勇気が来ました。

IMG_0688

我が家に豆柴の勇気が来ました。
2014/8/21生まれの現在、2ヶ月です。
ブリーダーさんのところで会った時よりも小さく感じで、ちょっとびっくりです。
(more…)

Comments (0)

wordpress3.8

wordpress3.8 テストを含めて変更した。「Facebook」への投稿ができなくなった。
プラグインを同時にアップしてみたけど、これでもだめ。
むしろONにしたら文字が書けなくなる現象が発生。

色々テストしながら、プラグインテストを繰り返す予定です。

Comments (0)

永遠の0

永遠の0 観てきました。
格好よいvv そして素敵な映画でした。

ヒーローなんていらないし「国のため」>「家族の元に生きて帰る」そんな普通の事が許されない時代。
「臆病者」と呼ばれ続けながらも、ただ、愛する家族の元に帰るために戦った普通の人のお話。

どこがどうではなく、「生」への執着と「どう生きるか」を問いかける内容だったように思う。

Comments (0)

武士の献立

上戸彩さん、高良健吾さん主演の映画。
舞台は、加賀藩 時代は江戸
そのためか、驚く程年齢層の高い観客の映画でした。

全体に料理がモチーフ。ただ、もっと色々料理の映像や作り方があっても面白かった気がします。
膳の名称や謂われはあるけど、詳細に映像になっていないので、いまいち伝わりにくいような。
料理と人間関係、時代背景、御家騒動 が同順位で描かれているから余計にそう思ったのかもしれないですね。

Comments (0)

ゼロ・グラビティ

久しぶりの投稿。
映画にはずっと言ってたのにさぼりまくりでした。
本日は「ゼロ・グラビティ」を見に行ってきました。
主人公、サンドラ・ブロックやったんですね。久しぶりに観た気がする。

3D映画は最近行ってなくて、行っても2Dで観ていたため久しぶりの3D鑑賞。
はっきりいって、酔いました。
主人公の視点からの映像が多いため、一緒にぐるぐる回るは、色々飛んでくるわ。
ある意味臨場感がある。

映画を観ているときは、乗り物酔いしそうやな 程度だったんですが、見終わった後、エレベーターに乗った途端そのGに負けて、一気に気分が悪くなってしまいました。
乗り物に酔いやすい方は気を付けてください。この映画…。

ストーリーは、思っていたのとは少し違ってたんですが、それなりに面白い。
ただ出演者は笑うぐらいに少ない。
その分、映像に凝っているのかもしれない映画です。
ある意味宇宙パニック映画であり、自分との戦いの映画かな。

…。宇宙には行きたくない と思う映画でした。

Comments (0)

result752

5

Comments (0)

かるた

可愛いすぎ
(more…)

Comments (0)

アウトロー

本日アウトロー見てきました。
今更やけど…
(more…)

Comments (0)

ボーン・レガシー

最高傑作アローン
(more…)

Comments (0)